こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。
現在会社員ですが、セミリタイアを目指しています。
セミリタイアを目指している方にとって、それは今の仕事からの脱却ということが大きいと思います。
しかし、そのセミリタイアの後は、自由なのでしょうか?
今回は、そんなことを書いていきます。
セミリタイアを達成した後の自由
セミリタイアを達成することにより、仕事から解放され、時間的には自由に使える部分が増えると思います。
仕事には、1日約8時間以上拘束されるわけですからね。
その8時間が毎日増えると思うと、それは圧倒的に自由ですよね。
つまり、時間に関して言えば、自由を獲得できたのかもしれません。
問題は、金銭面です。
セミリタイアを迎えたとしても、自分が自由に使えるお金が少なければどうでしょう?
セミリタイアをするためにお金をある程度貯めているとしても、それは生活をしていく上でのお金も含みます。
ですから、生活費の分のお金は使えませんし、いざという時の備えのお金も必要になります。
そう考えると、貯めたお金を安易に使うことができなくなりますね。
つまり、セミリタイアを達成しても、お金の問題が残るわけです。
そのお金の問題が残る限り、自由とはいえませんね。
「仕事を辞める=自由」とはならないわけです。
「仕事を辞める」のは、自分がしたくないことをしなくてよくなるだけということは覚えておきましょう。
セミリタイア後の金銭面での問題を解決するには?
その問題を解決するには、以下の方法が考えられます。
- 多めに貯金をしておく。
- 投資などでお金を稼ぎ続ける
- セミリタイア後も働く
それでは、一個ずつ見ていきましょう。
多めに貯金をしておく。
セミリタイアを達成するために、多くの貯金額を設定しておけば、金銭面での自由はある程度確保できるでしょう。
ただ、減っている貯金の残高を見続けることは不安ですよね。
精神的にもあまりよくないので、できればこの方法は避けたいところです。
投資などでお金を稼ぎ続ける稼ぎ続ける。
投資や事業などで、お金を稼ぎ続けるというのも一つの方法だと思います。
これならばお金を使っても、お金を稼ぐことができるので精神的にも安心ですね。
ただ、ずっと稼ぎ続けることができるのかという不安はあります。
投資であれば暴落する瞬間はありますし、ブログやYouTuberなどであれば規約変更やグーグルのアルゴリズム変更で収益が発生しなくなることもあり得ます。
不動産投資であれば、空室リスクなどですね。
いずれにせよ、リスクはつきものですから、その部分は自分で管理していかなければなりませんね。
セミリタイア後も働く。
これは、好きな仕事であればいいんじゃないかなと個人的に思います。
セミリタイアは、今後働かないことではないからです。
しかし、嫌な仕事をするのであれば、元の木阿弥となってしまいます。
ですから、好きな仕事をするのがいいと思います。
ただ、好きな仕事がないのであれば、週3日ぐらい働く日をつくるのがいいかもしれません。
個人的な感覚ですが、大学生のときにしていたバイトは週3日でちょうどよかったです。
これが週5日とかになると、「嫌だなぁー」とか「休みたいなぁー」とかの不満が出てきてました。
他の人にとっては違うかもしれません。
自分に合った1週間の働く日数を考えてみると良いかもしれません。
ちなみに僕は、セミリタイア後も働く予定です。
もちろん、週3日程度でね。
セミリタイア後も完全なる自由は難しいですよ。
僕は、セミリタイア後も完全なる自由になるのは難しいと思います。
自由な状態とは、好きな時に好きなことができることだと思っているからです。
好きな時に好きなことができるようになるためには、時間とお金が両方必要です。
セミリタイア後は、時間はある程度確保できると思います。
お金は、貯金を頑張るか、投資などで稼ぐか、働くかになるかなと思います。
セミリタイア後に完全なる自由は難しいですよっていうことを、セミリタイアを目指しているだけの僕が言いたい記事でした。
コメント