こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。
ゆるく目指すセミリタイア生活を略して、ゆるセミです。
僕は、投資として株式投資を基本的にやっています。
株式投資をやっている理由は、お金を増やしたいからです。
当たり前ですね。
今回は、ゆるセミなりの株式投資の銘柄選択の仕方だったり、マイルールだったりを書いていきたいと思います。
ゆるセミは株の分散・積立投資はしない
一応、ロボアドバイザーでTHEOをやっています。
ロボアドバイザーというのは、プログラムされたAIが自動で株や債券、金などの金融商品に投資してくれるものです。
ゆるセミは、月3万円で積立をしています。
しかし、これは株以外も入るので今回の話には含めません。
では、株の場合ですが、ゆるセミは基本的に集中投資です。
分散投資だと株価が下がった時も大きく損はしませんが、株価が上がった時に大きく稼げることもありません。
しかし、集中投資だと株価が下がった時は大きく損をしますが、株価が上がった時には大きく稼ぐことができます。
つまり、ハイリスク・ハイリターンは集中投資だと言えると思います。
なぜ、集中投資をするのか?
それは、投資に回せる資金が少ないからです。
投資というものは元手が少なければ、稼ぐ金額も少なくなります。
また、僕のような資金力があまりない人間が分散投資をしようとしても、投資する意味があるのかわからないぐらいの微々たる金額しか稼げません。
それだったら、選び抜いた1つの銘柄に集中投資して、大きく稼いだ方が良いのではないかという理屈です。
ちなみに、リスク管理については信用取引をしないという決まりを守っています。
もし、吟味した1つの銘柄の株価が下がっても、元手の現金が少なくなるだけで、それ以上の損はありません。
ここで信用取引に手を出すと、元手の約3倍までのお金を借りて、扱うことができます。
株価が上がれば一気に稼げますが、下がった時は自分の元手以上の損をすることもあります。
そうなれば、株式取引の中だけではなく、貯金口座に手を付けたりして、生活に支障をきたす可能性があるのです。
まだまだ、僕の株価の読みなどは甘いので、信用取引をするほどの自信を持った取引をすることができません。
自信を持って取引できるようになりたいですね。
ゆるセミが選ぶ銘柄はどんなものが多いか?
銘柄は何を選ぶかという点ですが、先ほども書いた通り、ゆるセミは資金が少ないです。
ですから、株を買う際にそこまで資金を必要としない銘柄を選ぶことが多いです。
日本での株の取引は基本的に100株単位ですので、1株数百円~2,000円ぐらいまでの銘柄になります。
そして、マイナーな株を買っています。
というのが、マイナーな株の方が株価が何倍にもなる可能性が高いからです。
イオンやソフトバンクなどの株価がいきなり何倍にもなるのは想像しにくいですよね。
しかし、株価が安く、マイナーな銘柄は何倍にも株価が上がる銘柄があるのです。
そういった銘柄を探して、投資するのがゆるセミなりのやり方です。
何倍にも株価が上がる銘柄は、世間の評価が低くても業績が良かったり、これからの時代の波に乗れそうな分野の商品を持っていたりすることが多いです。
ただ、そういう銘柄を探すのも大変ですけどね。
ちなみに、このやり方は運も絡むので、再現性はありません。
たまたま、うまくいったらラッキーみたいな感じです。
迷い多き、投資のやり方
こういうやり方ではなく、配当金をもらえる株を積み増ししていった方が後々のキャッシュフローを考えればいいのではないか?
しかし、配当金は利回り5%前後。
しかも、まとまった配当金を得るためには元手が何千万円と必要になる。
いくら月々に入ってくる不労所得が欲しいからと言っても、元手が無いのでは話にならない。
先々の予定としては、配当金を目当てにした投資もありだが、今はまだ早いのかなと思っています。
S&P500に代表されるインデックス投資をした方がいいのではないか?
インデックス投資は指標を構成する企業の株を集めたETFというものに投資をするのが一般的。
しかし、配当金と同じく、まとまった結果を出すには元手が必要です。
投資をする時期をずらすために、ドル・コスト平均法が推奨されますが、多くの時間が必要になってきます。
つまり、仕事を辞めたいと考えている僕にとっては不向きかなと思いますね。
仕事を辞めた後にまで投資資金を用意できるのかわからない部分があるので。
それよりかは、今の投資手法で幾分か流動性を確保していた方がやりやすいのかもしれません。
投資関連の書籍を読むごとに投資のやり方は変わり、悩みも増えます。
投資の世界とは、学べば学ぶほど深く、でも学んだからといって成果が出るわけでもない。
難しい世界ですね。
まとめ
ゆるセミの投資のやり方をまとめましょう。
- 集中投資
- 信用取引はしない
- 20万円ぐらいまでの小型株中心
- マイナーな企業を選ぶ
ザクっとまとめるとこんな感じです。
資金が少ない僕なりの投資戦略ってやつですね。
資金集めを加速させるためにもレバレッジを掛けた方が良いような気がしますが、損をした時が怖くてなかなか踏み出せないのが現状です。
一度だけ信用取引をしたことがありますが、気になって、仕事にも影響がでましたのでそれっきりです。
やはり、信用取引は向いてませんね。
最後に、このやり方でゆるセミの投資実績はどうなのか?
ということですが、投資実績は2年ほどやって、トントンといった感じです。
儲けも無いが損も無いといった感じです。
コツコツと儲けが出ては、ガツンと損をするというのを繰り返してます。
気を抜かずにしっかりと銘柄選定していくべきですね。
今後もセミリタイアを目指して、投資も頑張りたいと思います。
コメント