こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。
ゆるく目指すセミリタイア生活を略して、ゆるセミです。
2020年最後の家計簿公開をしていきたいと思います。
12月の支出予算は、300,000円以内でしたが、どうなったでしょうか?
また、今回は2020年の年間収支も見ていきます。
2020年はどのくらい投資や貯蓄にお金をまわせていたのでしょうか?
2020年12月の家計簿
では、12月の家計簿を見ていきましょう。
12月の収入
手取り給与 | 259,382円 |
投資 | 29,555円 |
手取り賞与 | 421,602円 |
合計 | 710,539円 |
12月は、ボーナスがもらえたのが大きいですね。
しかも、業績はあまりよくないのにボーナスが増えているというね。
そういう意味ではウチの会社はいいなぁーと実感しますね。
いや、仕事はしたくないけどね。
さて、投資の部分の金額は、三菱商事・SPYD・貸株金利の合計です。
今回はSPYDが増配してくれたおかげで予想以上の配当金となり、ありがたかったですね。
SPYDからもボーナスがもらえた気がしました。
12月の支出
固定費
家賃 | 10,000円 |
奨学金返済 | 14,518円 |
自動車保険 | 2,390円 |
駐車場代 | 6,000円 |
dアニメストア | 440円 |
合計 | 33,348円 |
今回は自動車保険がまた少し下がっています。
僕自身が30歳になったことで、適用年齢の部分を30歳からに変更したためですね。
たとえ、少しだとしても固定費が下がるのは嬉しいものです。
変動費
食費 | 22,985円【前月:19,732円】 |
書籍 | 11,650円【前月:4,950円】 |
スマホ通信費 | 1,831円【前月:1,817円】 |
日用品 | 0円【前月:510円】 |
娯楽費 | 5,104円【前月:1,818円】 |
ガス代 | 3,304円【前月:2,807円】 |
電気代 | 2,143円【前月:1,331円】 |
水道代 | 0円【前月:2,656円】 |
駐車場代 | 300円【前月:0円】 |
ガソリン代 | 3,000円【前月:2,000円】 |
高速道路 | 0円【前月:0円】 |
飲み会代 | 29,551円【前月:8,450円】 |
合計 | 79,868円【前月:46,071円】 |
12月の変動費は爆上がりですね。
食費も2万円以上・飲み会代も3万円ほど。
食費は外食が多かったことが原因ですね。
飲み会代は週1ペースで飲み会があったので、こんな感じになってしまいました。
というか、忘年会を何回もしないでくれと思います。
仕事の忘年会・個人的な忘年会と分ける必要はないだろうと。
そして、本を買い過ぎました(笑)
Amazonで投資関連の本が安かったので、何冊も買ってしまったのが大きな要因です。
1冊500円ほどで買えましたからね。
釣られて他の本まで買ってしまい、見え見えのワナに引っかかってしまいました。
特別費
プレゼント代 | 41,607円 |
奨学金一部繰上 | 188,118円 |
送別会費 | 9,900円 |
合計 | 239,625円 |
12月は奨学金の一部繰上返済があったので、そこが非常に大きいですね。
でも、奨学金を返済し終えることができれば、グッと精神的に余裕が生まれるのではないかと感じています。
これからもできるだけの範囲で返済していきます。
プレゼント代は、彼女の誕生日プレゼント&クリスマスプレゼント代です。
普段節約していると、こういう時にあまり金額を気にせずにお金を使えるのがいいですね。
お金を使うところと使わないところをしっかりと分けて、今後もお金を使っていきたいです。
送別会費は、会社の事務員さんが辞めることになったので、送別会が開かれ、そのときのプレゼント代や飲み会代になっています。
会社を辞めるというのが非常に羨ましいです。
12月の残金
というわけで、収入は710,539円・支出は352,841円となりました。
収入ー支出で残金は357,698円となり、貯蓄率は50.34%です。
今月は、奨学金の繰上返済などがあったので、支出は高めになっていますが、貯蓄率50%以上だったので良かったのではないかと思います。
ただ、変動費が高すぎたのでそこは反省をしなければいけませんね。。
2020年の収支
2020年年間の収支をグラフに表すとこのようになりました。
色分けされた棒グラフが支出で水色の折れ線グラフが収入になります。
収入が跳ね上がっている2月は保険解約の返戻金・7月と12月はボーナスですね。
支出が多い月は3月が車検・5月がAGAの薬購入・12月が奨学金返済となっています。。
合計としては、収入4,287,206円となり、支出1,972,470円となりました。
残金としては、2,314,736円ということで、貯蓄率は53.99%という結果でした。
こう見てみると2020年は出来過ぎな年だったなという印象です。
2021年の予算
さて、来る2021年はどのぐらいの予算で考えているのかと言いますと、280万円です。
「あれ?2020年の支出よりも多いじゃん!」と思う方もいるかもしれません。
しかし、これには理由があって、奨学金の完済を2021年の目標としています。
そうしますと、奨学金の返済だけで110万円ほど支出が増えますから、2020年の支出よりも多くなってしまうのです。
早いところ奨学金を返済してしまって、投資や貯金にお金を割けるようになればいいのですが。
株式市場次第といったところでしょうか。
まとめ
今回は、12月の家計簿と年間の収支を公開しました。
12月は飲み会が多く、食費もかさみ、反省の月だったなという印象です。
1月は、2021年始まりの月でもありますし、しっかりと節約していきたいですね。
2020年も本日で終わってしまいますね。
振り返ってみると、意外とがんばったなという感じです。
まぁ、コロナによって飲み会が減ったというのが大きいかもしれません。
コロナは終息してほしいですが、一緒に飲み会も終息してくれませんかね?
無理でしょうけどね(-_-;)
もし、コロナが終息し、飲み会などが増えると仮定すると2021年は2020年以上に頑張らないと難しいかもしれませんね。
2021年も頑張っていきたいと思います。
それでは、みなさん2020年もお疲れ様でございました。
2021年もセミリタイアに向けて頑張っていきましょう。
良いお年をお迎えください!
家計簿は動画の方でも公開しています。
セミリタイアを目指して、一緒に頑張りましょう。
にほんブログ村に登録されているセミリタイア関連のブログが読めます。
気になる方は上記よりどうぞ。
また、当ブログもランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると、嬉しいです。
コメント