こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。
ゆるく目指すセミリタイア生活を略して、ゆるセミです。
今回は、セミリタイア後の家計簿はどのような想定をしているのか、について書いていきます。
セミリタイア後の想定家計簿
では、見ていきましょう。
セミリタイア直後の家計簿ではなく、2年目以降の家計簿の想定になります。
セミリタイア後1年間は住民税や国民健康保険が前年所得にかかってくるので、大きな出費になりますので、注意が必要です。
セミリタイア後の収入想定
アルバイト給与 | 40,000円 |
配当金 | 40,000円 |
FX自動売買【トラリピ】 | 10,000円 |
合計 | 90,000円 |
まずは、アルバイトで月4万円ほど稼ぎたいと考えています。
時給800円で考えると8時間労働で月6~7日ほど。
ちょうどいいぐらいの労働ペースだと思います。
配当金は月4万円を見込んでいます。
年間48万円ですね。
まだ、月2万円ももらえるようになっていないので、まだまだ先が長い。
トラリピは月1万円を見込んでいます。
トラリピの場合は、為替の変動が利益につながるので、変動が無ければその分収入も減ってしまいます。
あればラッキーぐらいの気持ちでいた方がいいですね。
セミリタイア後の支出想定
固定費
家賃 | 30,000円 |
dアニメストア | 440円 |
43juni | 300円 |
国民年金積立 | 16,000円 |
国民健康保険 | 2,000円 |
合計 | 48,740円 |
家賃は3万円ぐらいのところに住みたいと考えています。
家賃が安いところは探せばあるのですが、ある程度の快適性などを求めると3万円ぐらいが妥当かなといった感じです。
できれば、インターネット代込の家賃で3万円がいいですね。
セミリタイア後はクルマを保有するつもりはないので、現在払っている自動車保険や駐車場代が無くなります。
また、奨学金を完済してからセミリタイアをする予定ですので、奨学金返済も無くなります。
国民年金は2年の前納をする予定ですので、月換算すると16,000円になります。
国民健康保険は収入が少ないので、7割減免で約2,000円ぐらいですね。
所得税・住民税はかかってこない予定になっています。
変動費
食費 | 15,000円 |
書籍 | 3,000円 |
日用品 | 1,000円 |
娯楽費 | 3,000円 |
ガス代 | 4,000円 |
電気代 | 3,000円 |
水道代 | 2,000円 |
合計 | 31,000円 |
サラリーマン時代は、飲み会代やクルマのガソリン代などがあったのでそれが減る感じになります。
おそらくですが、食費も安くなると思います。
お昼ご飯などでどうしても同僚と一緒に食べなければいけない時などもありますので、それがなくなる感じですね。
食費15,000円も今までに1回ぐらいは達成しているので、たぶん大丈夫だと考えています。
また、スマホ代に関しては楽天モバイルに乗り換えて、0円を目指します。
というか、外出先でスマホを使う機会があまりないのでデータはそんなに使わないかなと考えています。
特別費
AGA薬(1年分) | 150,000円 |
Microsoft 365(1年分) | 12,984円 |
サーバー代(3年分) | 35,640円 |
合計 | 198,624円 |
特別費というところでは、年に1度の支払い分などを書いています。
AGA薬はハゲ止め薬ですね。
セミリタイアするのに、髪の毛にそこまでこだわる必要ないと思われるかもしれませんが、髪の毛大事なんですよ。
髪の毛が少なくなると他人の目が気になって、外に出たくなくなりますから。
マジで髪の毛で悩まなくていい人がうらやましいですね。
マイクロソフト365は、パワーポイントやエクセルなどのオフィスソフトを使う際に必要なサブスクリプションサービスです。
YouTube動画をパワーポイントで作成しているので必要な出費だと思っています。
後は、サーバー代ですね。
3年分を去年の10月に払ったので、2023年10月にまた払わなければいけませんね。
正直、元を取ろうとかは考えていません。
もうブログもYouTubeも趣味みたいなもんですよ。
だからこそ、セミリタイア後もやっていきたいなーと考えています。
少しだけでも貯金をしていきたい!
というわけで、家計簿見てきました。
個人的には、セミリタイア後の生活であっても貯金などはしていきたいと考えています。
生活をしていて貯金が減っていくというのは、やはり嫌ですし。
資産が少しでも右肩上がりであるならば、安心感ありますし。
また、セミリタイア後であっても、配当金も少しずつでも増えるようになればいいなぁーとも思います。
配当金が増えれば増えるほど、生活に余裕が生まれますからね。
セミリタイア前にやっておきたいお金のこと
今までセミリタイア後の家計簿という所で見てきました。
ここからはセミリタイア前にやっておきたいお金のことについて書いていきます。
前払いはできるだけやっておく!
何年か分をまとめて前払いするとお得みたいなサービスがあると思います。
国民年金の2年前納とかですね。
こういう前払いはセミリタイア前にできるだけ済ませておきたいですね。
もしくは、その分のお金を確保しておくといった感じです。
そのためにも年間単位で払っているお金の把握もしておく必要があります。
セミリタイア後の生活環境を整えておく!
セミリタイア後の生活で使いそうなものは、事前にそろえておきましょう。
例えば、パソコンが古くなっているから買い換えたいと思っていたら、セミリタイア生活に入る前に買い換えておきましょう。
会社員だとお給料という定期的な収入があるので、買い物をするときも自分の好きなものを選びやすいです。
しかし、セミリタイア後に買うとなると収入が減っているので、好きなものを買うことが難しくなるのかなと思います。
また、セミリタイアしてからじゃないと必要なものがわからないといった場合は、新生活資金としてある程度を割り振りましょう。
セミリタイアに伴い、引っ越しなどを考えている方はなおさらですね。
セミリタイア後は家で過ごす時間が長くなると思いますから、できるだけ好きなものに囲まれた環境で過ごしましょう。
まとめ
今回は、セミリタイア後の想定家計簿はこうなるだろうと書いてみました。
あれ?生活成り立つか微妙なような。。
そんな風に思いますよね?
大丈夫です。僕も思いました。
でも、やってみると案外何とかなったりするものだったりします。
実際は、生活費がさらに少なくなるかもしれません。
もしかしたら、バイトで働く日を増やすかもしれません。
予想以上に、配当金が増配されるかもしれません。
万が一でも、このブログが生活費を稼ぐ副収入になるかもしれません。
未来はわかりません。
だからこそ、やってみましょう。
セミリタイアを目指して、一緒に頑張りましょう。
にほんブログ村に登録されているセミリタイア関連のブログが読めます。
気になる方は上記よりどうぞ。
また、当ブログもランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると、嬉しいです。
コメント