こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。
ゆるく目指すセミリタイア生活を略して、ゆるセミです。
「不労所得が毎月どのくらいなのか?」
この不労所得がどれだけ育つのかという部分がセミリタイア生活を大きく左右します。
さて、いくらになったのでしょうか?
12月の不労所得
配当金 | 13,123円 |
FX自動売買【トラリピ】 | 14,986円 |
合計 | 28,109円 |
不労所得は、配当金+FX自動売買(トラリピ)としています。
また、仮想通貨の部分ではbitFlyerやコインチェックのステーキングリワードサービス(Lisk)も始めてみました。
こちらは金額になおすのが難しいので、何LSKもらえたのかについて話していきます。
配当金
双日(2768) | 900円 |
三菱商事(8058) | 5,658円 |
SPYD | 6,565円(57.4ドル) |
合計 | 13,123円 |
12月の配当金は、上記の通りとなりました。
12月は待ちに待ったSPYDからの配当金がありました。
しかし、0.1ドルぐらいの非常に少ない配当です。
というわけで、配当で2万円ぐらいは超えるかなと考えていたので伸び悩む結果となりましたね。
配当金の推移
下記が今までの配当金の推移になります。
2021年1~12月までの配当金合計は161,027円になりました。
2020年の配当金合計は105,812円だったので、前年を超えることができました!
次の目標の年間24万円に向けて、下がったタイミングでコツコツと買いたいと思います。
FX自動売買【トラリピ】
12月のトラリピは入金もして、設定も増やしたことで決済回数が多くなり、それなりに稼いでくれました。
詳しい設定などは別記事で書こうと思いますが、ユーロ円・ユーロポンド・カナダドル円の3ペアの追加ですね。
トラリピの推移
下記が今までのトラリピの推移になります。
2021年1~12月までのトラリピ合計は99,214円になりました。
こうやってみると、トラリピの波が意外と大きいことがわかりますね。
ただ、入金したことと通貨ペアを増やしたことで、過去2番目に大きな収益となりましたね。
今回の通貨ペアは12月の後半に設定したばかりなので、まだ1ヵ月フル稼働はしていません。
そのため、来月はどのくらいになるのか楽しみにしています。
仮想通貨(Lisk)
11月に得られたLiskは下記の通りとなりました。
コインチェック:0LSK
合計:0LSK
現在サービスを一時中断しているみたいですので、仕方ありませんね。
気長に待っておきましょう。
ステーキングリワードについての説明は下記をお読みください。
10LSKを保有するとLiskを得られる可能性があるサービスです。
取引をする際に、取引を承認する101人の代表者を選出します。
その選出はLiskを持つ者の投票によって行われ、Liskを多く持つ者ほど多くの投票権を得ることができます。
そして、選出された101人が取引を承認すると報酬としてLiskが与えられます。
このサービスに僕らLisk保有者の代わりにビットフライヤーやコインチェックが参加し、報酬を得られた場合は、ビットフライヤーやコインチェック内でのLiskの保有量に応じて、Liskをもらうことができます。
ビットフライヤーのサイトでも説明があるので、詳しく知りたい方はそちらをお読みください。
今までの不労所得の推移
こちらが2021年の1月~12月までの不労所得の推移になります。
2021年1~12月までの不労所得の合計金額は、260,813円です。
僕の一ヶ月の手取り給料ぐらいは不労所得を作ることができました。
ちなみに、仮想通貨Liskのステーキングリワードサービスはこのグラフと金額には入っていません。
月2万円を越えることができました!
来年は今年よりも配当金も増えますし、トラリピの設定も追加しましたし、月2万円を越えるのが当たり前と言えるような感じにしたいですね。
不労所得の目標金額
不労所得の目標金額は毎月5万円(年間60万円)です。
毎月5万円と言う不労所得があれば、仕事を辞めた後も家賃+水道光熱費ぐらいは払えそうです。
基本となるライフラインが働かなくても維持されるというのは、非常に大きいですよね。
メインの配当金(月3万円)とサブのトラリピ(月2万円)で目標を達成したいですね!
2022年の方針
さて、そんな目標金額を達成するための2022年の方針を見ていきましょう。
まずは、高配当株投資についてはVYMを一般NISA口座で毎月5万円(500ドル)買っていきます。
これはSPYDの配当金が月によってバラつきが大きいので、当てにしづらい部分があるからですね。
利回りは下がってしまいますが、その分増配率も高いので、後々は利回りの低さもカバーしてくれるでしょう。
また、楽天証券でSSSSを保有しているので、こちらの配当金でQYLDを買っていこうと思います。
利回りの高いQYLDを買うことで、VYMの利回りの低下を多少は抑えることができるかなと考えています。
そして、トラリピについては資金を増やしていって、元金200万円まで追加します。
200万円で年間30万円(税引後24万円・月2万円)だと、利回り15%なのでトラリピをやっている人からすると普通の利回りなのかなと。
そのぐらいだと設定次第ですが、狙えそうな気がします。
今もいろいろな人のブログを読んだりしながら、トラリピの設定については研究中です。
まとめ
12月の不労所得は28,109円でした。
12月は配当金もトラリピもそれなりに入ってきたので、満足しています!
とはいえ、この金額で満足しているとセミリタイアなどは夢のまた夢ですので、自分の感覚をもう一段階上げていかなくちゃいけませんね。
月5万円入ってこなかったら、ダメ!
2022年はそんな気概で不労所得の構築をしていきたいと思います!
そのためにやることは下記の3つ。
・SSSSの配当金でQYLDを購入
・トラリピの元金200万円まで追加(設定も追加)
来年もコツコツと頑張っていきたいと思います!
コメント