お金の話 セミリタイアチャレンジをしている僕の資産公開2 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアチャレンジを始めて、3ヵ月。 3ヵ月経った今の資産状況を公開していこうと思います。 2019年5月7日現在です。 気になる人は見ていってください。 セミリタイアを目指す僕の資産... 2019.05.07 お金の話資産公開
セミリタイア記事 こんまり流?ゴールデンウィークの終わりに何となくキッチンの片づけをした こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 ゴールデンウィークも早かったものでもう終わりですね。 僕の場合は、10連休だったのですが、あっという間だったと思います。 しかも、このゴールデンウィークで何か有意義なことをやったかと言われ... 2019.05.06 セミリタイア記事
セミリタイアに関する本 セミリタイアをするのは世捨て人になることだろうか? こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアを目指している方は日々倹約していることと思います。 僕も日々倹約にいそしんでいますが、時たまお酒を飲んだり、1人カラオケに行ったりして、無駄に浪費してしまいます。 なかなか修行... 2019.05.05 セミリタイアに関する本
お金の話 セミリタイアのための生活費の見直しをはかろう【固定費編】 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアにはお金が必要なのは言うまでもありません。 では、お金を稼ぐことと節約することを比べた場合、どちらが簡単でしょうか? 一部の人を除けば、稼ぐことよりも節約する方が簡単だと思いま... 2019.05.02 お金の話
家計簿公開 セミリタイアを目指すゆるセミの2019年4月の支出 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 4月は大きなイベント事もなく、そこまでお金を使わなかったような気がします。 ちょっと明細を見ていくのが楽しみです。 では、4月の支出額がいくらになったのかみていきましょう。 2019年4月... 2019.05.01 家計簿公開
セミリタイア記事 今日は平成最後です。平成生まれの僕が、平成を振り返ります こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 今日(4月30日)で平成も終わりになります。 僕は、平成2年生まれの平成育ちです。 平成という時代とともに生きてきました。 今回は、そんな僕が生きてきた平成という時代を振り返ってみようと思... 2019.04.30 セミリタイア記事自己紹介
家計簿公開 セミリタイアを目指すゆるセミの2019年3月の支出 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 3月は送別会やイベント事も多く、一気に通り過ぎていった感じがあります。 では、3月の支出額がいくらになったのかみていきましょう。 2019年3月の支出 では、一気にどうぞ! 家賃 10,0... 2019.04.23 家計簿公開
セミリタイア記事 サラリーマンの僕が仕事を辞めたいと思う理由5選 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 今回は、僕が仕事を辞めたいと考えている理由を書いていきたいと思います。 すでに動画で公開していますので、読むのが面倒な方は動画の方からどうぞ。 理由1.仕事が楽しくないから 営業職をやって... 2019.04.10 セミリタイア記事
セミリタイア記事 すくすく育つ観葉植物。君たちに癒やされているゆるセミです。 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 僕の家では観葉植物を育てています。 サボテンとポトスライムです。 1月から育て始めたのですが、4月である今はすくすく育っています。 観葉植物を育て始めた理由 僕が観葉植物を育て始めたのは、... 2019.04.09 セミリタイア記事
お金の話 セミリタイアするために必要な貯金は人それぞれ こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 あなたはセミリタイアをするために貯金はいくら必要だと思いますか? 僕はセミリタイアをするための金額は人それぞれだと思っています。 それはなぜかお話していきます。 セミリタイアをするために必... 2019.04.08 お金の話