お金の話 セミリタイアのための生活費の見直しをはかろう【固定費編】 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアにはお金が必要なのは言うまでもありません。 では、お金を稼ぐことと節約することを比べた場合、どちらが簡単でしょうか? 一部の人を除けば、稼ぐことよりも節約する方が簡単だと思いま... 2019.05.02 お金の話
家計簿公開 セミリタイアを目指すゆるセミの2019年4月の支出 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 4月は大きなイベント事もなく、そこまでお金を使わなかったような気がします。 ちょっと明細を見ていくのが楽しみです。 では、4月の支出額がいくらになったのかみていきましょう。 2019年4月... 2019.05.01 家計簿公開
家計簿公開 セミリタイアを目指すゆるセミの2019年3月の支出 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 3月は送別会やイベント事も多く、一気に通り過ぎていった感じがあります。 では、3月の支出額がいくらになったのかみていきましょう。 2019年3月の支出 では、一気にどうぞ! 家賃 10,0... 2019.04.23 家計簿公開
セミリタイア記事 サラリーマンの僕が仕事を辞めたいと思う理由5選 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 今回は、僕が仕事を辞めたいと考えている理由を書いていきたいと思います。 すでに動画で公開していますので、読むのが面倒な方は動画の方からどうぞ。 理由1.仕事が楽しくないから 営業職をやって... 2019.04.10 セミリタイア記事
セミリタイア記事 すくすく育つ観葉植物。君たちに癒やされているゆるセミです。 こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 僕の家では観葉植物を育てています。 サボテンとポトスライムです。 1月から育て始めたのですが、4月である今はすくすく育っています。 観葉植物を育て始めた理由 僕が観葉植物を育て始めたのは、... 2019.04.09 セミリタイア記事
お金の話 セミリタイアするために必要な貯金は人それぞれ こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 あなたはセミリタイアをするために貯金はいくら必要だと思いますか? 僕はセミリタイアをするための金額は人それぞれだと思っています。 それはなぜかお話していきます。 セミリタイアをするために必... 2019.04.08 お金の話
お金の話 お金を使うことが癖になっている場合は注意しましょう こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアをする上でお金はあるに越したことはありません。 しかし、あなた自身の普段の生活を振り返ってみて、お金を使わない日が何日ありますか? 人によっては、毎日お金を何かしら使っていると... 2019.03.26 お金の話
セミリタイア記事 セミリタイアを目指しての1日1食生活を外食から自炊へ こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 1日1食生活を送って、1ヵ月と1週間が過ぎました。 途中、飲み会や出張での集団行動で、1日1食ができない部分がありましたが、9割ぐらいは1日1食生活をしてきました。 しかし、やはり外食ばか... 2019.03.24 セミリタイア記事
セミリタイア記事 セミリタイアを目指すことはマラソンと似ている こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 実は、ゆるセミは陸上部に所属しておりました。 種目は長距離走です。 駅伝なども走りました。 そんな僕がセミリタイアを目指す上でマラソンに似ているなと感じたので、徒然と書いていこうかなと思い... 2019.03.18 セミリタイア記事
セミリタイア記事 セミリタイアを目指して、食費を削るなら自炊しかないのかな? こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 ゆるセミは基本外食派です。 というのも、めんどくさがり屋さんだから。 とはいえ、外食はお金がかかります。 本気でセミリタイアを目指すのなら、1日1食でもすべて自炊にすべきかもと思い始めまし... 2019.03.12 セミリタイア記事